ダブルダッチ協会
ダブルダッチとは
スケジュール
活動紹介
instructor
プレイヤーの派遣
JDDA公認グッズ
日本記録
お問い合わせmenu7JDDAについて
menu8リンク




▲TOP



illst_c1
 
 第2回目の今回は小学生だけでなく、中学生及び保護者・引率者も加えてダブルダッチジュニアチャレンジを実施しました。今年は講習会・スピード競技会・フュージョン発表会、さらには新種目の「ジャンプスルー」も行い、より一層参加しやすくなりました。
 講習会では「ダブルダッチははじめて」という参加者も、公認インストラクターの丁寧な指導のもと、短時間の間に驚くほどの上達ぶりで、そのまま、午後からの競技会に参加し、会場のみんなを驚かせていました。また、トッププレーヤーの素晴らしいデモンストレーションには、会場は大歓声に沸きました。講習会、競技会、発表会とも大きな盛り上がりのうちに無事終了いたしました。
 参加されたみなさん、お疲れさまでした。 ご後援、ご協力、ご協賛くださいました皆様方に心より厚くお礼申し上げます。

 

開催日/平成20年11月15日(土)
場/浦安市運動公園総合体育館
参加者/講習会 180人
■■■■ジャンプスルー 23チーム
■■■■スピード競技会 61チーム
■■■■フュージョン発表会 18チーム
■■■■総参加者数 230人
援/浦安市教育委員会
力/日本学生ダブルダッチ連盟、
■■■■兵庫県ダブルダッチ協会、岡山県ダブルダッチ協会
■■■■JDDA公認インストラクター、
■■■■創価大学ダブルダッチサークル「R2」
■■■■日本大学ダブルダッチサークル「DSP」、
■■■■日本体育大学ダブルダッチサークル「乱縄」
■■■■J-TRAP、ダブルダッチチーム「6 in J」父母
賛/株式会社アシックス
■■■■ミズノ株式会社
■■■■株式会社バンタン
■■■■ウイダーinゼリー
■■■■株式会社ゴールドウイン
■■■■株式会社モランボンツーリスト


 



 上位入賞チーム
■ジャンプスルー
順位
チーム名 学校名
記録
優勝
天神 6 江東区立大島中学校
84
2位
スマイル アイ 大田区立西六郷小学校
83
3位
JUN☆PEACH 取手市立戸頭西小学校
80
4位
ポニースクール ポニースクールかつしか
78
5位
藤縄Rainbow7 藤沢市立小糸・善行・大越小学校
73
■スピード競技 - 混合クラス –
順位
チーム名 学校名
記録
優勝
DIANA 取手市立戸頭中学校 212
2位 ぴょん太Coo☆Pー2号 兵庫県加古川市立東神吉小学校 204
3位 チームともか 取手市立戸頭西小学校 203
■スピード競技 - 1・2年生クラス –
順位
チーム名 学校名
記録
優勝
KENSHINなわとびクラブ・D  KENSHINなわとびクラブ 217
2位 KENSHINなわとびクラブ・E KENSHINなわとびクラブ 182
3位 KENSHINなわとびクラブ・C KENSHINなわとびクラブ 167
■スピード競技 - 3・4年生クラス –
順位
チーム名 学校名
記録
優勝
スマイルダッチA 横浜市立美しが丘小学校 238
2位 JUN☆PEACH 取手市立戸頭東小学校 215
3位 藤縄Rainbow7 Dream 藤沢市立小糸・大越小学校 190
■スピード競技 - 5・6年生クラス –
順位
チーム名 学校名
記録
優勝
ぴょん太Coo☆P 兵庫県加古川市立東神吉小学校 263
2位 ワイルドポニー ポニースクールかつしか 243
3位 夢縄(ゆめなわ) 川崎市立土橋小学校 233
■スピード競技 - 中学生クラス –
順位
チーム名 学校名
記録
優勝
High Baro 取手市立戸頭中学校 262
2位 飛翔 世田谷区立駒留中学校 254
3位 Copper 中央区立日本橋中学校 248

 

     

copyright