ダブルダッチ協会
ダブルダッチとは
スケジュール
活動紹介
instructor
プレイヤーの派遣
JDDA公認グッズ
日本記録
お問い合わせmenu7JDDAについて
menu8リンク




▲TOP



illst_c1
 

第1回
ダブルダッチジュニアチャレンジ in TOKYO


 当協会では、平成19年度の重要課題として、ジュニア層へのダブルダッチの普及を掲げています。
  小学生だけのダブルダッチ大会の開催を望む声に応え、第1回ダブルダッチジュニアチャレンジ in TOKYOを実施しました。  
  講習会では「ダブルダッチははじめて」という参加者も、丁寧な指導のもと、短時間の間に驚くほどの上達ぶりでした。また、トッププレーヤーの素晴らしいデモンストレーションには、会場は大歓声に沸きました。講習会、競技会とも大きな盛り上がりのうちに無事終了いたしました。
 参加者の皆様、ご後援、ご協力、ご協賛くださいました皆様方に心より厚くお礼申し上げます。


開催日/平成19年12月8日(土)
場/千代田区立スポーツセンター 3階メインアリーナ
参加者/小学生 延べ160人
■■■■競技会参加チーム 27チーム
援/千代田区、千代田区教育委員会
力/日本学生ダブルダッチ連盟、 兵庫県ダブルダッチ協会、
■■■■岡山県ダブルダッチ協会、
■■■■ダブルダッチサークル「乱縄」、「乱縄」OB、
■■■■ダブルダッチサークル「DSP」、縄レンジャー、
■■■■ダブルダッチチーム「縄龍」、縄龍・燃える縄父母
賛/株式会社アシックス
■■■■ミズノ株式会社
■■■■ウイダーinゼリー
■■■■株式会社ゴールドウイン
■■■■株式会社モランボンツーリスト

aimg01

aimg02

aimg03

aimg04
参加者のみなさん

スピード競技 上位入賞チーム 
小学校1・2年生クラス
順 位 チ ー ム 名 回 数
優 勝 KENSHIN-C 102
2位 KENSHIN-D 92
3位 KENSHIN-E 81

小学校5・6年生クラス

順 位 チ ー ム 名 回 数
優 勝 セントラル3 218
2位 縄女 198
3位 シュガ ゲン ナイト 191
  小学校3・4年生クラス
順 位 チ ー ム 名 回 数
優 勝 RIMYU 209
2位

美しが丘小学校3年C 191
3位 JUNE☆PEACH A 174
4位

JUNE☆PEACH B 167
5位 藤縄 2R~S 163

copyright